天城山脈 岩山(602m) 2014年1月11日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 11:32 駐車余地−−11:38 廃林道−−11:55 岩山−−12:08 廃林道−−12:15 駐車余地

場所静岡県伊豆市(旧中伊豆町)
年月日2014年1月11日
天候
山行種類籔山
交通手段マイカー
駐車場有料道路路側に駐車スペース(資材置場)あり
登山道の有無無し
籔の有無低い照葉樹林が邪魔
危険個所の有無岩の隙間に落ちないよう注意
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメントいかにも溶岩ドームらしい形状の山。南側で等高線が込んだ場所があるが適度な大きさの溶岩の積み重なりで登りやすい。ただし山全体が積み重なった溶岩で覆われ、落ち葉で隠された穴に落ちないよう注意が必要。また山頂近くは地形が平たんで読図困難。山頂は低い照葉樹に覆われて展望皆無。山頂標識は無くテープのみ




有料道路脇の資材置場 正面の尾根を辿ってもいい
登るのが面倒で尾根西を巻く 谷には池あり
廃林道 岩山の斜面は溶岩の積み重なり
580m肩の小ピーク 北上し山頂へ向かう。ここも溶岩だらけ
岩山山頂(最高峰) 廃林道に戻る
往路より西側を進んだ 目の前が資材置場だった


 先月登った矢筈山の近くの山。岩山というだけあって岩の山なのか、南斜面の傾斜がきついし崖マークが点在する。ただし、ここは火山地帯なので通過不能な幕状岩ではなく矢筈山で見たような適度な大きさの溶岩の積み重なりだと予想した。

 ここに登るには有料道路を使うのが手っ取り早い。最短区間の\210を入口料金所で支払って北上。路面には凍結防止剤が。日影は濡れており気温が下がると凍結しそうだが今はまだ日中だ。

 岩山に続く尾根を通過したすぐで右側に資材置場登場、車を止めるのにちょうどいい。ここから尾根通しに歩いてもいいが、どうせ鞍部で下るので尾根西斜面をトラバースすることに。尾根の西側には地形図に無いが池あり。その東側の杉植林帯を北上する。藪無しで歩きやすい。

 少し下ると林道登場。最近車が通った形跡は無いので廃林道かもしれない。目の前は岩山の南斜面だが予想通り幕岩はなく溶岩の積み重なりで登るのに支障はなさそうだ。藪も薄い。南斜面なので雪はほとんど消えていて岩陰に残るのみ。岩の大きさが適度で歩きやすい場所を選んで登っていく。岩の隙間が落ち葉に隠されて足を置いたらズボっと踏み抜く場所があるが、それ以外は特に危険はない。

 傾斜が緩むと標高580mの山頂台地?の一角に取りつく。ここも一面の溶岩とその上に生えた自然林に覆われている。樹林で先が見えないが山頂はもっと北側のようだ。小ピークを越えて雪に覆われた小凹地を横断、次の小さな高まりが岩山山頂だった。ここも溶岩と低い照葉樹林に覆われた今までと同じ光景。三角点は無く山頂標識も無く目印テープだけ。訪問者は少ないようだ。

 帰りも基本的に往路を戻るが、明瞭な尾根があるわけでもなく斜面は適当に下ったので登りよりも西にずれていたようだ。林道を横断して有料道路を目指したが往路で見た池が見えず、1本西側の谷を登っていた。ここも一面の植林で藪は無く適当に歩けた。

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る